達人の人脈術と感情術に学ぶ

以前、レバレッジシリーズの本田さんからメールを頂いた、という話を書きましたが、本田さんのお友達ということで、シンガポール在住、リーダーズアカデミー社長の嶋津さんをご紹介頂きました。 『だから、部下がついてこない! 』などのビジネス本著者でもあります。
なお、本田さんが嶋津さんに私を紹介したときの言葉が「おもしろいブログを書く人だから会ってみたら」。
『人は意外と会ってくれる』に書いたように、私はシンガポールに来て以来、INSEAD卒業生ネットワークを活かしてシンガポールでの人脈を広げようと努めてきました。 これは卒業生という共通のバックグラウンドがあってからこそ人は会ってくれるものだと思っていたのですが、最近、私のブログを読んだ方から「この人とぜひ会ってみたら?」と言われることが増えています。 ありがたいことです。
私はレバレッジシリーズの中では、『レバレッジ人脈術』がお気に入りで、その中から実践していることもあるのですが、本田さんは本当に本に書いてある通りにされていました(「メールの返信は自分の返信が最後になるようにしている」など)。


そんな訳で本田さんに紹介頂いた嶋津さん。 28歳で独立・起業した会社を上場させた後、教育機関リーダーズアカデミーを設立。 かねてからの憧れの海外生活を実現させ、現在はシンガポールに暮らしながら仕事で東京と往復する、といううらやましいライフスタイル。 『飛行機通勤する人々』に書いたのですが、このライフスタイル、お金がかかるんですよね・・・
現時点での最新著書『雨がふってもよろこぼう!』までプレゼントして頂きました。
人生の中で「感情をコントロールすること」が大切であることとその方法を、自らの経験に照らし合わせながら丁寧に解説している本です。
私も20代前半くらいまでは喜怒哀楽が激しく自分で自分を持てあましていたのですが、感情をコントロールできるようになってからは、だいぶ楽になりました。 私の場合、仕事をしていく上で感情を表に出してばかりいるわけにはいかず自然とそうなったのですが、この本を読んで「まだまだだなー」と反省。
感情については以下のエントリーも参照ください。
『”ハーバード流”夫婦円満の術』
『It’s all about OB…』


3 responses to “達人の人脈術と感情術に学ぶ

  • オレンジ

    おはようございます!オレンジです。
     結局、EQやハーバード流交渉術などの処世術の根本にあるのは、”相手の立場にたって考えるということ”なんだと思います。それがなかなかできないので、処世術本を読んで、理屈で自分をコントロールしなければならないんだと思います。生意気なことを書いてますが、僕もまだまだなので、『雨がふってもよろこぼう!~人生が良い方向に向かう!心を鍛える25の習慣~』を購入して、学ぼうと思います。
     ところで、夏野さんのお話は削ることがないくらい全てにおいて重要ですね。処世術についてもさらっと重要なことを言っています。”相手の立場になって考える”っと。そしてこの方法は女性には通じなかったと(笑)。さすが夏野さんという感じです。
     『モリー先生との火曜日』も購入しました。『3週間続ければ一生が変わる』の英語版も購入したのですが、積読中です(笑)。
    本田 直之さんの『レバレッジ人脈術』もアマゾンの内容紹介を読んで気になってしまいました。内容紹介の”頼むのではなく、相手に対して何ができるのかを考えていくということなのです”という言葉に惹かれたので、購入してみようと思います。

  • la dolce vita

    >オレンジさん
    いつも読んで頂いてありがとうございます。 本も参考にしてくださっているようで嬉しいです。
    >ところで、夏野さんのお話は削ることがないくらい全てにおいて重要ですね。処世術についてもさらっと重要なことを言っています。”相手の立場になって考える”っと。
    そんなによかったですか?
    この(↓)記事読まれましたか? 夏野節が炸裂しています。
    http://it.nikkei.co.jp/business/column/natsuno.aspx

  • オレンジ

    オレンジです。
    早速、本田直之さんの『レバレッジ人脈術』を読みました。思ったとおり、僕が惹かれた紹介文が根本になっている人脈術でした。面白かったです。購入して、すぐに読んでしまいました。他の本も早く読もうと思います。
    ところで、この本はビジネス書なので、僕には直接関係ないと思っていたのですが、個人で会社をつくるなら、必要に
    なってくると思いました。もしかしたら、何かにつながるかも知れないです。
    夏野さんの記事も興味深く読ませていただいています。ご紹介ありがとうございました。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: