Category Archives: Uncategorized

学校でもMBAでも教えてくれなかったこと

前回の長男がチビ鉄になった記事がハフポストに転載されバズったおかげで、たくさんのおススメや励ましを頂きました。 何とおさがりのプラレールを譲ってくださる人まで現れ(!)、彼の鉄道ライフはとても充実しそうです。 ありがとうございます。

最近ブログの更新が疎かだったのは仕事に没頭しているからなのですが、つくづく「ああ、私は職人気質だったんだ」と思います。 というのも、デザインビジネスはサービス業で人件費が最大のコスト、プロジェクトのフィーが決まっている場合、当初見積もったよりも長く時間がかかれば利益に響きます(デザイン業のビジネスモデルを以前こちらに書いています)。 当然、経営判断的には見積もった時間内に納めるべきなのですが、どうしても「もう少し時間をかければ、いいデザインになる」場合、かけるべき以上の時間をかけてしまうからです。

30代後半で私がようやく気づいたことは、大事なことは「どの業界にいるか」「何をするか」では全くない。 むしろひとりでコツコツやって個人として成長し、技術を熟練させていくことに喜びを感じるのか、他人をサポートして育てていくことにやりがいを感じるのか、大勢の人に影響を与え自分の力の実感を得ることが大事なのか・・・、といったこと。
いや、それよりも好きな場所で好きな人と自由に生きていられるのであれば別に何をしていても幸せと思うタイプの人間なのか・・・(私はそういうタイプです→『「どこ」で「誰」と「どのように」生きるのか』

就職活動の時、「自己分析」ってさせられましたよね? MBAでもMyers-Briggs(MBTI)という性格テストっぽいものをさせられました。 でも小1時間程度で終わる「自己分析」や「性格テスト」で「はい、あなたは◯◯タイプです」って結果が出てすぐに腑に落ちて進路の参考になりましたか?
Continue reading


日本語教室に行くのを止めたら1年後こうなりました。

現在8歳、日本の学齢で小学3年生にあたる長男が、週1回、土曜の午前中に通っていた日本語教室に行くのをやめたい、と宣言してから1年が経とうとしています。 理由は同じ時間帯にある地元のサッカークラブの練習に参加したいため。
あの時、私は軽く・・・というよりかなりショックでした。 このまま彼は日本語の読み書きを忘れてしまうのだろうか?と。
(このあたりの経緯をご存知ない方は下の三部作を先に読んで頂くと、スムーズです)
『Google翻訳イヤホンが投げかける答えのない問い』
『Google翻訳イヤホンが示す二極化する未来』
『キミたちはいつ日本人になるチャンスを失うのだろうか?』

ロンドンの日本語教室で国語の教科書を基に勉強を始めてからわずか2年弱、小学2年の3学期(今年の1月)に行くのを止めてしまった長男。 止めたタイミングと時を同じくして去年の年末年始に私たちは日本に一時帰国していました。 その一時帰国中に、彼が見事に、完全に、はまってしまった物があります。

それがこれ。
tetsuo1
Continue reading


スケルトン・リノベーション完成 in ロンドン

揺れているイギリスで政治的な話が多くなっているこのブログですが、お仕事もしております。

今年の初めに竣工したロンドン北部の高級住宅街ハムステッドの築30年マンションのスケルトンリノベーション。 お話を頂いたのが2015年夏。 日本だとこの規模の工事だと設計と工事を合わせて半年程度で終わるのかもしれませんが、そうはいかないのがイギリス。 何だかんだと時間がかかり、お話を頂いてから1年半近く経ってようやく終了しました。

自分の事務所を立ち上げて間もない頃に、私たちを信じて最初から最後まで任せて頂いたクライアントには本当に感謝しています。 ウェブサイトには、完成写真はもちろんのこと、ビフォーアフターの写真、各エリアごとのデザインポリシー、クライアントの感想まで盛りだくさん載せています。 日本とイギリスの比較という意味でも面白いと思うので、ぜひご覧ください。
こちら
Continue reading


働くママ応援CMに全く共感できなかった件

Yahooニュースで見たこのニュース”くわばたりえ号泣…山崎まさよしの応援ソングに「わたし全然アカン…」”が気になってボンカレーのCM探して見てしまいました。

えっ??? これ???
この主人公、何で落ち込んでるの? どこが「私、ちゃんとできてるかな?」なの?
家の中超キレイだし片付いてるし、お嬢さん泣きわめいたり癇癪起こしたりしてないし、メイクちゃんとしてるし、きちんとした服着てるし(白のジャケット??? ありえん!)、旦那さん優しそうだし・・・
どこが「できてない」のか全くわからなかった私。 ひょっとして専業主婦だった自分の母親と比べてる? 比べる対象が根本的に間違ってない?

ひょっとして、疲れて仕事から帰ってきて洗濯物がたまってて(たまってるうちに入らない、あの量・・・)、おもちゃが散らかってて(散らかってるうちに・・・以下略)、夕飯の支度ができてないことに落ち込んでるのでしょうか?
いや、「お母さん、自分が母親になって、また、お母さんのすごさがわかった気がします・・・」のところはいいCMだと思うのですが・・・

一方、イギリス。 去年、YouTubeにアップされるなり2週間で200万回の再生回数を記録(現在435万回)したFiat UKの母親応援CMがこちら。 私も大共感・爆笑してブログにもリンク貼ってますが(→『働く女が産んでいる』)もう1度紹介します。
Continue reading


35歳までに産みたい30歳前後のキャリア女性に

ブログを始めた頃はよく男性が書いてると間違えられていたのですが、子どもが産まれてからは間違えられることもなくなり、最近は「女性とキャリア」的なエントリーが多いこともあってか、20代、30代の女性からメールや相談をもらうことが増えました。
『キャリアの下り方 – 1』『 – 2』などと言ってる私にはキャリアアドバイスなど全くできないのですが・・・

今日はその中であるグループに知っておいて欲しい図を。
「あるグループ」とは、30歳前後のピッカピカのキャリアを持った女性でグローバル志向があってすでに将来のパートナーも決まっている、周囲の人がため息をつくような恵まれた人たち(本人はすごい努力家でまじめ、そして天は二物も三物も与えるのか容姿端麗)。
彼女たちの人生計画と悩みは驚くほど似ています。

28 – 30歳でMBA(や他分野の修士)取得(←今、ここが終わったとこ)、日本国外で働いてみたいので海外で就職活動し就職できるのが30歳くらい(パートナーとは同じ都市で就職したいけど、できなかったら遠距離婚)、就職したら2年くらいは仕事に邁進、それから子どもを産みたい。 だから子どもを産めるのは早くても33歳くらいになっちゃうかなー? どういうタイミングで産めばいいんだろう?

というもの。
Continue reading