Interrupting Interruption

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
年末年始は10日間、家族で南ポルトガルに休暇で行ってきました。

子どもがまだ5ヵ月と2歳9ヵ月なので「普段の週末でも疲れるのに10日間もどうするんだ?」と行く前は不安でしたが、10日間行ってよかったです。 次男が産まれて以来初めてリラックスすることができました。

以前、英テレグラフ紙の記事で「イギリス人はホリデーに出かけて4日目にようやく仕事からスイッチオフして日々のストレスを癒すことができる。 1週間の休暇だと2, 3日しかリラックスすることができない」とありました(→The Telegraph : Week long break gives just three days rest because it takes four days to switch off)。 まさにその通り、10日間同じ場所で過ごして(子どもと一緒だと移動がとにかく疲れるので)、ようやく心からリラックスすることができました。

我が家では、休暇中に仕事をすることはもちろんのこと、メール・インターネット・携帯・テレビ一切禁止です。 携帯電話は基本的にオフ(休暇中の目的以外では使用しない)。 ニュースも見ないので、世界で何が起きているかも知らない。 一緒に休暇を過ごしている目の前にいる相手と、その場・その瞬間の時間を楽しむことから気を逸らすことは必要ないという考え。
私が20代でバックパッカーだった頃(→『バックパッカー時代も悪くない』)は、旅に出た瞬間から日常からスイッチオフすることは簡単だったのですが、最近の敵はスマホ。 休暇だけではなく趣味でも仕事でも、何かをしながら数十分おきにスマホをいじる生活では、目の前の仕事・人に100%向き合っておらず、クオリティの高い仕事やクオリティの高い時間にはならないとつくづく思います(関連エントリー:『Zappingする世代』)。

車はエンジンをかけるときに一番ガソリンを消費し、一定速度で走行モードになるときに一番燃費がいいのと同様、常に複数のタスクを行ったりきたりしているのはエンジンをかけるエネルギーだけ使って1日が終わってしまうのと同様だなー、と最近「何かに取りかかるのにかかる時間・エネルギー」についてよく考えます。 それは乳児がいると、まとまった時間が取れず、夜も数時間おきに起こされるからでしょう。 夜中に起こされ、授乳した後うまく眠りにつけないまま次の授乳時間になってしまい再び起こされる時の辛さ、睡眠の質が悪いためどんなにベッドにいる時間が長くても頭の疲れが取れない辛さ・・・ 常にメールやネットチェックをしているとこれと同じことが起こって生産性が極端に落ちていると感じます。

Tim Ferris著『The 4-Hour Workweek』(邦訳:『なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?』)には、

今日の知識労働者は勤務時間の28%もの時間を(同僚が質問にきた、電話が入った、etc.)中断によって邪魔されている

とあります。 『アメリカ人ビジネスマンとメキシコ人漁師の話』でも紹介したこの本は、この中断をさせない(Interrupting interruption)方法や情報ジャンキーをやめる方法などさまざまなTipsで溢れています、とてもお勧め。

今年は去年以上に忙しくなる予定なので、中断によるダウンタイムを最小限に押さえ、集中してタスクに取り組む時間を長く持つことが目標です。

本年度もよろしくお願い致します。


2 responses to “Interrupting Interruption

  • ままき

    あけましておめでとうございます。

    >何かをしながら数十分おきにスマホをいじる生活では、目の前の仕事・人に100%向き合っておらず、クオリティの高い仕事やクオリティの高い時間にはならないとつくづく思います

    これ、わたしです。はい。やらなければならないことがある時に限ってネットをあてもなくウロウロ。(葉子さんのブログはきちんと目指して来ています)せっかく娘が眠り、日々のタスクも終了し、なのにまだ寝る時間まで数時間もあるのだから、もっと有効に使うことができるのに、と、毎日思って早1年です。ありがとう、身に染みました。今年の目標に据えます。

    • la dolce vita

      >ままきさん
      >これ、わたしです。
      私もです、かなーり意識しないとやってしまいます。 子どもが産まれてから悪化したのは、やっぱり子どもがいると完全に両手があくことがほとんどない、ことが影響してるんだと思います。
      あー、両手があく生活が待ち遠しい!(来月から次男がナーサリーに入ります)
      がんばりましょう〜

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: