“Very British”なオリンピック

オリンピック、盛り上がってますかー?
生後10日の新生児を抱え、体もまだ痛むので家から出られない、となるとオリンピックは格好の暇つぶしです。 イギリスではBBCが全競技をストリーミング中継しているのでテレビがなくてもオリンピック見放題(残念ながらイギリス国内からのアクセスのみ)。

楽しみにしていた開会式(→『オリンピック開会式のテーマは”田園”』)は開始時間が遅かったので寝落ちしてしまい録画で観ました(開会式フルプログラムはこちらから、ハイライトはこちらから)。
女王をジェームズ・ボンドと一緒にヘリからダイブさせたり(→)、かの正当派ロンドン交響楽団をMr.Beanのネタのバック演奏に使ったり(→)、極めつけは100時間のダンス・トレーニングをした本物のNHS(National Health Service、イギリスは医療・保険は国営で無料)ナース(看護婦)が踊る、というイギリス通にしか全く意味不明なネタを延々と披露したり・・・

イギリス国内では2,240万人が観たというこの開会式、イギリス人の間では自虐芸含め”Very British”と概ね好評、私はThe Economist記事のこの評に集約されるのではないかと思います。

In Beijing in 2008, for example, the Chinese conveniently highlighted long-standing institutions such as the Great Wall and Confucius, but managed to leave out most of the Mao years, including national incidents such as the great famine and Cultural Revolution. London’s version, though, was not by Britain Inc but Danny Boyle, a talented choreographer who chose his own line. (The Economist : The wisdom of crowds)
2008年北京オリンピックでは、中国は万里の長城や儒教には都合よくハイライトを当てたものの、大飢饉や文化革命といった毛沢東時代には蓋をした。 2012年ロンドンオリンピックの開会式ははイギリス株式会社による国威顕示ではなくダニー・ボイルという才能溢れる振り付け師が自らの言葉でイギリスについてのストーリーを語ったのである。


Boris & Cameron at Olympics Opening Ceremonyイギリスのハイソサエティーではなく、一般庶民の歴史に焦点を当てたこの物語に、政府の監視が入らなかったことは、NHSのパフォーマンスを観た際のこのボリス(・ジョンソン ロンドン市長)とキャメロン(英首相)の顔を見れば一目瞭然(両者とも保守党、緊縮財政のためNHS予算カット政策を推進中)。
首都の長と国の長にこんな顔させる演出を全世界に向けて堂々と繰り広げられるところがイギリス、言論の自由がないシンガポールから来ると(→『メディア規制の影響』)こういうところに国としての健全さを感じます。

Financial Timesが、

this is the first opening ceremony I have ever seen (out of a lot) that would be worth seeing again to fully appreciate its texture – and its very British in-jokes. (FT.com : A very British ceremony – Ingenuity, wit and Mr.Bean)
私が今までたくさん観たオリンピックの開会式の中で、初めてもう1度観るに値する開会式だった(ユーモアもvery Britishだし)

という通り、等身大の今のイギリスがぎゅっと詰まった開会式、お暇な人は@May_Romaさんの解説も合わせてどうぞ。
WirelessWire News : オリンピック開会式が自虐芸なイギリス

TFL(Transport for London、ロンドン交通局)の脅しが効き過ぎてロンドンっ子は誰も外出しなくなり、街は混雑どころかガラガラ・・・(→『オリンピック、脅しまくったので閑古鳥(カアー)』)と相変わらずの迷走っぷりを見せているオリンピック狂騒曲、「今どき国ごとにメダル獲得競争する時代でもなかろう」という話題も書きたかったのですが、子どもが起きてしまったのでまた次回。

[追記 8/7] もうひとつ開会式のいい解説見つけました→ ロンドンSW19から : ロンドン・オリンピックの開会式、素晴らしすぎ。泣いた。


Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: