産まれました。

3月15日未明に3,660gの男の子が産まれました。
母子ともに健康です。
すでに自分の命より大事な我が子を前に、夫と共に寝られない日々が始まりました。
本当にたくさんの方に励ましと応援のメッセージを頂きありがとうございました。
ブログは追々、再開します。
まずは、ご報告とお礼まで。


37 responses to “産まれました。

  • sunshine

    おめでとうございます。
    産まれてきたお子さんに、たくさんの幸せがありますように。

  • 河端亜希子

    おめでとうございます! 3600グラムって結構大きいですね…..お母さん、大変だったことでしょう!
    現在INSEAD P4真っ最中です。ご無沙汰してしまって大変申し訳ありませんでしたが、「世界級…」は結構読んでいます(P1, P2中も)。ブログに関するアドバイスを以前いただき、なんとか自分でも開始しましたが、テクニカルなことがよく分からないままここまで来てしまいました。7月に卒業した後は残念ながら日本に帰国しなければなりません。おそらく医師向けの翻訳会社を一人でほそぼそを始めようかなと思っています。
    母乳アドバイスくらいしかできませんが、私にできることがあればいつでもどうぞ!

  • ドイツ特派員

    la dolce vitaさん、
    おめでとうございます。まずはゆっくりゆっくりしていって下さい。ブログの再開もゆっくり行って下さい。

  • JUN

    いつも大阪の枚方市から楽しく拝見させていただいております。
    この度は本当におめでとうございます。
    私も今年の1月に二児の父になりました。
    生まれた直後は両親共に大変な時期ですが、頑張っていきましょう!!
    次の更新楽しみにしております。


  • わ~!おめでとうございます!!!
    また新しい生活の始まりですね!
    応援しています。
    ドイツ特派員さんのおっしゃるように、ゆっくりしてくださいね

  • しん

    おめでとうございます! 本当に良かったです☆
    いろいろとやることあるかと思いますが、ごゆるりと!

  • Madoka

    おめでとう!!
    3600g、かなり大きいよね。頑張ったね!!!
    顔も体も、この体重ならしっかりしていただろうね^^
    しばらくは体もきついけど、母は強し♪だもんね。
    上手く細切れに睡眠取りながら乗り切れ~~^^ファイト!

  • tomokolea

    おめでとうございます。
    お2人共健康で本当によかったです。
    さらにさらに幸せな家庭を築いていってくださいね~

  • あゆみ

    おめでとうございます!
    無事に出産されたようで良かったです。ゆっくりなさってくださいね。

  • コザキ

    おめでとうございます。健康でなによりです。
    家族の時間をめいっぱい味わってくださいませ。

  • イクラちゃん

    おめでとうございます。
    まわりを見てると
    はじめの一年は本当に大変みたいですが、
    それを過ぎてからの子供たちのかわいいこと!
    「親孝行は3歳までに済んでいる」と聞きますが
    本当かもしれませんね。

  • ろちょーる

    おめでとうございます!無事で何よりです。私もあと数週で後に続きます。

  • tygertyger

    おめでとうございます!
    ぼっちゃんとは楽しみですね。大きく産んだほうが新生児黄疸の心配が少ないみたいですが、産むお母さんのほうはエライコッチャ。
    これから2ー3ヶ月、夜を通して寝られない日々が続きますから、本当にしっかりとスローダウンなさってください。

  • mignon1117

    本当に、母子ともに無事でご出産され、おめでとうございます。
    育児分野でも、示唆に富むブログでの報告を期待しております。

  • sammy

    おめでとう!ずいぶん大きな男の子だね。
    ゆっくり休み、パワーアップしてください。

  • OYOME

    はじめまして。以前からこのブログファンでよく読ませて頂いておりました。
    「ベビー誕生」という嬉しいニュースに思わず初コメント。
    もうメロメロのことでしょう(特に母親にとって男の子の可愛さは格別!)。
    眠れない日々はアッという間に終わりますから大丈夫ですよ~。どうぞ
    貴重な輝く1日1日を楽しんでください。

  • yukiko

    ご出産、おめでとうございます☆
    そろそろかなぁ?と思いながら、見てました。
    3600g、大きいですね!!
    母子共に健康とのこと、何よりです。
    しばらくは、ゆっくりペースで、かけがえのない時をお過ごしください♪

  • hide

    クローデンさん
     おめでとうございます。しばらくゆっくりと育児をたのしんでくださいね。

  • ri

    おめでとうございます~かわいいでしょうねぇ・・・☆
    長い妊婦期間と出産お疲れ様でした☆
    大きなベビー君ですね。あっという間に新生児期もすぎそうですね。
    まずはゆっくり体を整えて、これからの育児、楽しんで下さい^^

  • まつーら

    ぬぉおお!おめでとうございまーっす!
    これからは「世界級子供の育て方」エントリーも期待しています~。

  • ジジ

    無事の出産おめでとう!それから、お疲れ様。
    今のほうが出産前よりも大変かもしれないけど、かわいい赤ちゃんを目の前にしての大変さは、妊婦のときよりもやりがいあるよね。これからの母としてのブログ楽しみにしています。

  • Y.S

    おめでとうございます。
    素晴らしいことです。

  • もこ

    おめでとうございます!
    極東で、日本式のガラスの天井やら、おやぢの嫉妬なんかと戦っている身としましては、まぶしいブログ内容で、
    刺激になります。日々の雑務にまぎれてたら、顔つきもくすみそうです。
    BABYが産まれても、ますます新しい人生が開けて次なるステージでご活躍されるであろうと思います。
    まずは体力を戻して、元気に楽しく子育てをしてください。
    ブログの再開、待ってます♪

  • kohei

    おめでとうございます!!
    見ている自分もなんだか嬉しいです^^
    無理にならない範囲で大丈夫なので、再開をお待ちしています。

  • デレク

    おめでとうございます!!
    母子ともに健康ということで、なによりですね!
    初めての子供だと、色々戸惑いもあるかと思います。
    まずはゆっくりお子さんとの時間を楽しんでください^^
    落ち着いたところで、ブログの再開楽しみにおまちしております!

  • la dolce vita

    >みなさま
    ありがとうございます~! おひとりおひとりにお返事できなくてごめんなさい。
    >3600g、大きいですね!!
    3,660gでした・・・(エントリー直しました) 産まれる3日前のスキャンで予想体重が3,950g(プラスマイナス500g)とのことだったので、これでも下振れしてくれて、とても喜んでいます。
    なお、3,660g、51cmっていうのは、私が産まれたときのサイズとほぼ同じです。
    大きい赤ちゃんは、産むのは大変だけど産まれてからよくミルクも飲んでスムーズに育つと聞いていたのですが本当で、1日目から彼の食欲が私のミルク供給量を上回っているので、それはそれで大変です。
    >もうメロメロのことでしょう(特に母親にとって男の子の可愛さは格別!)。
    私はもちろんですが、夫はもっとすごいです。 産まれた瞬間から私には見向きもせず、赤ちゃんばかり見てます。
    >かわいい赤ちゃんを目の前にしての大変さは、妊婦のときよりもやりがいあるよね。
    そのとおり! どんなに寝かせてくれなくても、憎めないですねー

  • Aya

    La dolce Vitaさん、おめでとうございます!!お二人ともに健康でなによりです。新しい家族が加わって益々楽しくなりますね。どうぞごゆっくり過ごされてください。ブログの再開もゆっくりゆっくりで行ってくださいませ。

  • 野田美奈

    おめでとうございます!
    ようこさんのブログ、いつも楽しみに読んでいる者です。毎回、いい刺激を受けたり、学ぶことが多いです。
    子育てで気づいたことなどを、ようこさんの言葉で、視点でブログに書いていってください(もちろん、子育てが落ち着いたらで^^)。楽しみにしています。
    取り急ぎ。。

  • snowflakes

    はじめまして。
    毎回更新を楽しみに、そして励みにしています。
    ご出産おめでとうございます。
    とってもかわいい赤ちゃんでしょうね♫
    どうぞ愛しんで育ててあげてくださいね。

  • tanup

    無事、ご出産おめでとうございます☆
    喜びのあふれている素敵な出産報告ですね。
    私は16日生まれなので1日違いでした。うお座の優しい男の子になることでしょう。
    Yokoさんの記事が5年前の自分のときのことをいろいろ思い出すいい機会になっています。
    有難うございます。いろいろ忘れてるんですよね。
    私は6カ月間の育休で随分のんびりさせてもらいました。
    可愛いbabyとの至福の時、楽しんでください。
    これからも記事を楽しみにしています。
    階級移動ありますよ、というコメントも書きたいと思いつつ、本日はこのへんで。

  • DODOLELA

    おめでとうございます!
    新しい”La dolce vita”の始まりですね。
    私もLa dolce vitaさんのような世界級ママになれるようがんばります。

  • Blondy

    おめでとうございます! 新しい生命に乾杯!

  • haustin

    おめでとうございます!!お元気そうで何よりです。
    ブログの再開楽しみにしています♪
    私事ですが、妹が10日後が出産予定日で、初叔母になる日が間近です。
    わくわく♪

  • わっきー

    遅ればせながら、おめでとうございます。
    しかしあんな小柄なよーこさんが、そんな大きな赤ちゃんがお腹に抱えていたとは。
    たくさん食べて寝てすくすく育つのをお祈りしております。

  • ゴーダチーズ

    そろそろ 生まれる頃かしら? なんて考えながら開いたら 出産のご報告でした。
    おめでとうございます。母子共に健康で何よりです。
    生まれたての 赤ちゃんは 寝顔を見ているだけでも飽きないですよね。
    でも あっという間に 大きくなってしまうので 一日一日を 思いっきり楽しんで過ごしてください。
    まずはお体をゆっくり休めて これからの 新しいの視線でのブログの再開を楽しみにしています。

  • ゆう

    おめでとうございます!
    今日が誕生日の自分は、このニュースにちょっと親近感を抱いてしまいました。
    二人とも健康で良かったですね。

  • KicoS

    (遅ればせながら)出産おめでとうございます!
    Londonと日本の子育て環境の違いが気になるところです。またいろいろReportして下さいね。楽しみにしています。
    それから、子育ては山あり谷ありだと思いますので、なかなかBlog上ではNegativeな発言はしづらいかと思いますが、Stressをためないよう気をつけて下さいね。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: