日本の選挙 – 世界の反応

民主党の圧勝から1週間。 同僚、クライアント、友達、etc. 会う人、会う人から感想と解説を求められます。
なんだ・・・ジャパン・パッシングとか言われてるけど、みんなめちゃくちゃ関心持ってるじゃん・・・日本に・・・
japan_election.jpgthe economistの表紙が富士山が噴火する絵になっていたように、世界中のメディアも大注目していた今回の選挙。 私がやらなくてもどっかにまとめられている気もしますが、普段よく読む活字メディアの反応をまとめておきます。
まずはお馴染みThe Economist(JB Pressに訳が載ってました)。 
The Economist : Japan’s election – The vote that changed Japan
JB Press : 日本の総選挙 – 日本を変えた票決
10年以上前に”Japan’s amazing ability to disappoint.”(私たちをがっかりさせる日本という国の驚くべき能力)と日本を皮肉たっぷりに形容して以来、去年もJAPAiNという特集で日本の停滞の元凶は政治家だと痛烈に批判(この記事はThe Economistのサイトではログインしないと見られなくなってしまったので、日本語サマリーはこちら)。


最近も「日本はもっと”ゾンビ企業”を倒産させるべきだ、守るのではなく」と、”ゾンビ企業”への資本注入を痛烈に批判していたので(→The Economist : Business in Japan – No exit)、「米国型市場原理主義への決別」とか言っちゃう民主党の政権掌握をどう評価するかな?と興味津々だったのですが、意外と普通でした。
評価というより隅々までいろいろなデータを調べてよく分析しているなあ、と感心(おまけに構成がしっかりしているのでとても読みやすい)。
私は上記のカバー記事より、中の特集記事(↓)の方が面白かったです。
The Economist : Japan’s election – Lost in transition
(追記 9/11:JB Pressに訳が→日本の総選挙:政権移行の困惑
最後の段落が非常に興味深かったので抜粋(拙訳付き)。

It is easy to dismiss Japan after so many disappointments – to forget that it still has high savings, low crime, high-tech industries and creative flair. The wonder of Japan is that it sometimes meanders for years, decades, even centuries, and then erupts into a burst of creativity and reinvention. This may be one such moment, when the toppling of a political monolith unleashes hidden depths of civic action. But that will happen only if the DPJ grows bold enough to lead the way.
これだけ何度もがっかりさせられた後で日本をダメだと決めつけるのはたやすい – まだ高い貯蓄率・低い犯罪率・ハイテク業界とクリエイティブな素質を忘れてしまうのはたやすい。 日本の不思議なところは、時には何年も何十年も何百年も蛇行を続けた上で、いきなりクリエイティビティと改革が爆発するところである。 今が、政治の一枚岩を転覆させたことが今まで深く隠れてきた市民の行動を解き放つ、そんなときなのかもしれない。 でも、それは民主党が大胆に道をリードしたときのみ実現する。

何だか、日本のことをよくわかっているようなまとめですなー
池田信夫さんがつい最近ブログのコメント欄で「The Economistの記事に全面的に同意しているから紹介しているのではなく、”日本は世界にこう見られている”と知っておいた方がいいから載せるのだ」という趣旨のことをおっしゃってましたが、私が紹介するのも全く同じ理由から。
相手が好きで告白するにしろ、嫌いで攻撃するにしろ、わかってほしいから説明するにしろ、相手にとって自分がどう見られているか知らないと作戦も立てられないよねー、というのが理由です。
The Economistだけで長くなっちゃったので、Financial TimesとIHT( = NY Times)のリンクを貼っておきます(FTは登録するとたしか無料で1ヵ月記事10本まで読めます。 IHTは無料のはず)。 この3つを読めばかなりカバーできるはず。
Financial Times : In depth – Japan elections
JB Press : (FT訳)賢明さを増した日本、幻想を抱かず投票
IHT : With Bold Stand, Japan Opposition Wins a Landslide


Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: