メルマガはほとんど購読していないのですが、毎回記事を楽しみにしているメルマガがあります。
大前研一氏が監修を勤めるe-ラーニングビジネス・ブレークスルーの中の株式・資産形成講座のメルマガです。
三井住友銀行が英バークレーズ銀行に1,000億円出資した、というニュースはこのメルマガで知りました(6月27日の『どこのパスポートがお得?』に書いたブラジル人カップルは2人ともBarclaysに勤めており、投資銀行部門はサブプライムの影響を受けすでに人員10%カット、さらなる人員削減必至との話を聞いたばかりだったので個人的にタイムリーだったのです)。
ロイター:三井住友FGがバークレーズと戦略提携へ
グローバルな視点で(資産形成という観点に限りますが)時事問題を平易に解説している日本語メルマガでは秀逸ではないでしょうか?
日本は特に金融(資産形成、資産運用)についての基礎知識を身につける教育が欠けており、本屋に並ぶ雑誌・本は『FXで1年で資産10倍に!』『2年で3億円儲けました!』的な個人の体験を基にむやみに煽るものばかりなのを見かねて業を煮やした大前さんが初めた講座のようです(私は『私の株式投資は失敗の連続 – 1』、『- 2』で書いたように、マネー系雑誌を参考に投資を初めたので見事に失敗しています。 ここからのリベンジはこのブログでおいおい書いていきたいと思います)。
Leave a Reply