Tag Archives: ワークライフバランス

夫を家事の部下にしない

世の中、ワークライフバランスですね。
新卒で就職した会社で1年目に土日含めて夏休み12日間取ろうとしたら、「帰ってきたら机はないと思え」くらい言われた記憶がありますが(めげずに12日間取って帰ってくると机はありました)、そんなことはもうないのでしょうか?
少し前に最近メディア頻出の小室淑恵さんの『キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方』を読んで、はっと気づいたことがありました。
「夫を家事の部下にしない」
私は毎日料理レシピのブログを更新していたくらい料理をすることに慣れていたので、冷蔵庫にあるものを見て、足りない材料の買い物リストを作り、30分くらいで手際よく1品、2品作ることは朝飯前だったのです。
それに対し、結婚前はパスタ以外の料理をほとんどしたことがなかった夫は、料理になるとまさに私の部下状態。
メニューは私が決めるので和食、買い物はシンガポール明治屋(=ラベルは日本語がローマ字になっただけ)。参考にするレシピも私がネットで見つけた日本語レシピ(当然、夫には読めない)。
その結果、料理をする気満々だった夫は、私に言われた通りに動き、何ができあがるかはできあがってからのお楽しみ、という状態に。当然フラストレーションも溜まります。
「夫を家事の部下にしない」
この言葉に出会ってものすごーく反省しました。

Continue reading